Hello!
新しい時代・令和になってから十日がたちました。
元号の変化とともに、最近私の周りでも新しい風が吹いている感じがします。
さて先日、弊社・株式会社Quriosが加盟している東京中小企業家同友会(中央区支部)の昼食会にて
スピーチ登壇をさせていただきました。
もともと大勢の人の前で話すのはそんなに得意ではないため、ドキドキと緊張でしたが
昔から何となく本番に強い(?)タイプらしく勢いで乗り切ってしまうところもあります。
これまでの経歴や起業・自己紹介の後に、令和に込められている“平和 Peace”を題材に
英語の本を朗読いたしました。
色んな切り口で、平和って?とふと思い馳せる何かになったらば嬉しいなと感じました。
戦後70年の日本、時々平和ぼけしているのではと思うこともありますが、社会にはさまざまな課題・問題も起こっています。
特に子育て社会が(ここ十年位)大きく変わってきているのには、日々新聞などで、where is Japan going 日本はどこへ向かってるのだろうと提示されているようだったり。
自分自身、まだ育児の真っ最中ですので、これからの若い世代が希望を持てる、大人になるのが楽しみ!と子どもたちが思える大人がもっと増えたら良いなと思っています。

